文系式で紐解くPart7

みなさんこんにちは、かけるです。

 

今回の記事では

Part7の

『主題別読み方』

について書いていきます。

 

その前に

前回の問題の

確認からです!

 

Mr. Ono's very ( )work experience

made him stand out from other

candidates for the position.

 

A.impressive ⭕️

B.impressively ❌

C.impression ❌

D.impressed ❌

 

答えはAの

Impressiveです

 

空所直後の

Workは名詞

名詞を説明する形容詞が

空所に入ります!

 

名詞の前は形容詞

 

しっかりと覚えましょう!

 

それでは今回の内容に

入っていきます!

 

 

  • 主題別読み方
  • 今回の単語
  • 次回予告

 


f:id:unknownkxkx:20201105021634j:image

 

〈 主題別読み方 〉

今回の記事では

Part7の読み方

見るべきポイント

について書いていきます。

 

Part7には

色々な

文章がありますよね

 

その文章が

どんなジャンル

どんな主題なのか

しっかりと見ていますか?

 

Part7の長文の内容は

文のジャンル・主題から

どこに何が書いてあるか

予想できます!

 

それではさっそく

見ていきましょう!

 

今回は

3つ紹介します!

 

①記事


f:id:unknownkxkx:20201105022003j:image

Articleやnewsや

新聞記事などの

文章では

 

1番言いたい

メイントピックは

文章の最初

出てきます!

 

例えば

記事の目的や

内容を聞く設問

これらの答えは

 

記事の最初に

出てきます!

 

必ず記事を

読むときは

文章の最初に

注意しましょう!

 

肝心なことは

文頭に書く

それが

記事の構成です。

 

 

②広告文


f:id:unknownkxkx:20201105021951j:image

商品の説明や

バーゲンセールのような

広告の文章

記事とは大きく異なります

 

まずはじめに

冒頭では

誘い文句のような

紹介が入ります

 

そのため

1番言いたいことを

冒頭に置く

記事の問題とは異なります。

 

本文内で

言いたいことについて

述べています。

 

必ずしも

冒頭とは

限らないので

しっかりと読みましょう。

 

逆に言えば

冒頭の紹介文は

読まなくても良い。

 

しっかりと

重要な部分を

抜き出しましょう!

 


f:id:unknownkxkx:20201105022144j:image

 

③手紙・メール

 

手紙やメールの文章は

形が決まっています!

 

まずはじめに

件名にタイトル

あります。

 

そのため

 

件名を読んだだけで

大体の内容を

イメージできます!

 

そして

 

メール文や手紙も

記事同様に

1番言いたいことは

冒頭で言います。

 

わざわざ

遠回しに

最後には言いません。

 

メール文や手紙では

文章最後には

折り返し用の

連絡先が書かれています。

 

そのため問題では

どこに連絡をすればよいのか

などといった問題の回答が

書いてあります!

 

メール文や手紙では

 

・件名から内容

・冒頭から目的

・最後から連絡先

 

これらを

しっかりと

読み取りましょう!

 

ジャンル毎に

見るべき箇所を絞り

知っていれば

時間短縮にも繋がります

 

読むべきポイントを

しっかりとおさえて

問題を解きましょう!



f:id:unknownkxkx:20201105021702j:image

 

〈 今回の単語 〉

今回の記事では

単語について

確認していきます

それではいきましょう

 

・Although

・Despite

・Nevertheless

・However

 

これらの4つの単語の

意味と品詞について

確認しましょう!

 

これらの単語は

リーディングPartで

頻出の単語です

 

そして

 

答えを見つけるうえで

大切なポイントとなります

しっかりと覚えましょう!

 

 

〈 次回予告 〉

今回の記事では

Part7の

『主題別読み方』

について書いてきました。

 

次回の記事では

Part6.7の

『気をつけるべき単語』

について書いていきます!

 

それではみなさん

また次の記事で会いましょう!

 

今回も

最後まで読んでいただき

ありがとうございました!